創業100年を超える桑名の精肉店
かねき商店は黒毛和牛・BBQ食材を中心に各種お肉、加工食品・贈答品を取り揃えております。
すき焼き、ステーキ、ミンチなどお客様のご希望に合わせて提供させていただきます。
代表挨拶
まちに寄り添い、愛され続けるお肉屋さん。

-
我々は、桑名のメインストリートにお店を構えて100余年。
三代目になる私は、まちの方々と常に寄り添い仕事をしてきました。
お正月等、親戚で集まる時や友人を招いてパーティをする時、何年にも渡り「かねきのお肉」が選ばれ続けるようにしたい。また、お土産や贈答のご注文をいただいた際は、
その方が自信をもって渡せるようにしてあげたい。
その想いで仕事をしてまいりました。時代が進むにつれ、
まちの精肉店が必要とされることも少なくなりましたが、変わらないものもあります。人と人が世代を超えて食卓を囲むとき、お世話になった方へ贈り物をするとき。
そこには必ずその人との思い出が存在します。
「かねきのお肉を食べたらあの人を思い出す。」
そんな人と人を紡ぐ仕事をこれからもしていきます。
会社概要
| 社名 | 有限会社かねき商店 |
|---|---|
| 住所 | 〒511-0015 三重県桑名市殿町20 |
| TEL | 0594-22-0646 |
| FAX | 0594-22-9833 |
| mizutani@nikunokaneki.com | |
| 代表取締役 | 渡辺 孝司 |
| 創業 | 1919年4月 |
| 資本金 | 300万 |
| 事業内容 | 国産食肉(牛・豚・鶏)小売販売、 施設給食納品・卸し・配達業務、 黒毛和種、惣菜販売、イベント露店販売、 自社冷凍加工商品販売 |
| 営業時間 | 11時~18時(定休日:水曜/日曜/祝日) |
| 主な取引銀行 | 第三銀行 大垣共立銀行 |
沿革
| 1919年 | 初代 三崎千松が 精肉を販売開始 |
|---|---|
| 1955年 | 二代目 渡辺春男が就任 |
| 1974年 | 有限会社かねき商店に屋号を変更 |
| 1980年 | 三重県食品衛生協会 |
| 1981年 | 三代目 渡辺孝司が就任 |
| 1982年 | 知事表彰 優良施設 |

